自転車女子の覚え書き

自転車ツーリングのことなど

川越七福神巡り

11/20は荒川サイクルフリマでしたが、お天気が心配でした。

輪行して本川越駅に着いたのが9時。ぽつりぽつりと雨が。。。さてどうしましょう?

特に買いたい物もなかったので、雨宿りできないフリマ会場に行くのはやめて、川越の中心部をポタリングすることにしました。

観光案内所に行くとマンホールカードをくれました。

川越市政100周年記念マンホールもあるそうです。

 

川越七福神巡りの地図があったので、折角なのでまわってみることにしました。

まずは、妙善寺。ここは毘沙門天です。

それぞれのお寺に水琴窟もあります。柄杓で水を撒いて耳を近づけると聞こえました。

2番目の天然寺から喜多院に行く途中に、中院というお寺があり、紅葉が綺麗です。

寒桜も満開でした。

喜多院の水琴窟の周りも綺麗です。

成田山川越別院の水琴窟は、地上に出ています。

5番目は蓮馨寺(れんけいじ)。福禄寿です。

6番目は見立寺ですが、先に7番目の妙昌寺へ。

こちらの水琴窟は残念ながら一時休止中でした。

最後は見立寺です。

 

七福神よりも水琴窟巡りという感じでしたが、どこもなかなか良い音が聞こえました。

この後はいつものウナギを食べて、最後にヤオコー美術館に行ってきました。

三栖右嗣(みすゆうじ)という画家は知りませんでしたが、油絵に興味のない私でも、また見たいと思う絵がいくつかありました。写真OKだったのですが撮りそびれました。

ラウンジがあって、入館料+飲み物のセットで500円。また行こうと思います。